老犬とお薬

雑記

老犬、小雨様は1日3回のお薬の服用が必要です。
元々、食ムラのある子なので薬を飲ませるのが大変です。
朝ごはんを食べて薬を飲んでくれるだけで良い日と思え、
朝ご飯を食べず薬も飲まずだと朝から心配で気分は最悪。
私の1日は小雨様で決まると言っても過言ではありません。

1回目のお薬

朝6時半から8時の間に飲ませたい。
朝一番が緊張の瞬間です。

ここで1日が決まる。

2回目のお薬(6時間から8時間後)

仕事先から一度、家に戻ります。
朝の服用時間によって2回目の時間は変わるのですが、
13時半から14時半は仕事を入れないように
スケジュールを組んでいます。でも・・・、
仕事先で想定外のことが起きる可能性もあるので

毎日ドキドキです。

3回目のお薬(6時間から8時間後)

3回目は既に業務終了していますので、
夜ご飯を食べてくれるかと心配はありますが、
時間に追われることも無く緊張が緩みますね。

改めて思うこと

改めて書き出してみると、動物と暮らすって大変ですね。
この1年は毎日がドキドキハラハラでした。
それはこれからも続き、泣きたくなるような日もあると思うけど、
17年間、楽しませて貰ったことを考えれば大した事では無いです。
今朝は全く食べてくれなくて心配でしたが、
お昼はモリモリ食べてたので一安心です。

お婆さん、悪い顔になってますよ・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました